|
|
 |
|
腰痛:原因と症状 |
腰痛は2足歩行が始まったときから、人類に課せられた問題です。
デスクワークでは長い時間座っている為に
上半身の体重を臀部や腰で支える為に負担がかかります。
その結果腰周辺の筋肉にコリが生じ痛みが出る場合もあります。
また重い荷物による負担やスポーツによっても腰痛はおこります。
はじめて来院されましたら、まずカルテに症状などをご記入いただき、
特に凝りや痛みが強い・全身が不調などの場合、カルテをもとにカウンセリングし、
患者さん一人ひとりの状態を診て治療方針をたてていきます。
 |
|
 |
待合コーナーにてカルテを記入しカウンセリング |
|
治療室にて指圧・マッサージ・針治療を行います。
必要な場合はお着替えを用意いたします。 |
|
|
腰痛:施術内容・施術の流れ |
基本的には全身の指圧・マッサージを行い、
痛みや強い凝りの部分を重点的に施術します。
必要な場合はワンポイント針を行います。
また、鍼灸治療をご希望の方は部分治療または全身治療を選べます。
(詳細は良導絡を使った鍼灸の項を参照ください)
ワンポイント針は刺してすぐ抜く単刺、または電気針、
刺したまま少し置いておく置針など状態によって選びます。
鍼灸治療では状態によって低周波通電療法も行います。
更に冷えのある場合は灸や遠赤外線を使う場合もあります。
【施術の目安】
症状 |
施術内容 |
施術時間 |
料金 |
比較的軽い腰痛 |
指圧・マッサージ |
30分 |
\3,150 |
やや強い腰痛・慢性の腰痛 |
指圧・マッサージ |
60分 |
\6,300 |
痛みの強い腰痛 |
指圧・マッサージ+ワンポイント針 |
70分 |
\6.825 |
鍼灸治療 部分治療 |
40分 |
\4,200 |
ストレスや全身疲労を伴う腰痛 |
良導絡全身治療 |
60分 |
\6,300 |
|
|
腰痛:お客様の声 |
Y.H.様(30代男性)
平成16年の夏に腰痛で30分と座っていられなくなり、総合病院や接骨院などに行きましたが、
痛みが取れなかったので、電話帳で探して経絡道にきました。
現在も2ヶ月に1回位通って、指圧や針の治療とストレッチなどの指導を受けています。
|
|
|
|
|
|